
会員施設情報マップについて
■日本透析医会は,国土地理院が運営する「電子国土」に参加しました。
■ここで提供される「電子国土Webシステム」をインストールすることにより,
施設情報を地図上に表示することができます。
■利用にあたっては,以下をお読みになった上でご利用ください。
会員施設情報マップ
□□ [施設情報マップ]へ □□
利用方法
プラグイン
■施設情報マップをはじめてお使いいただく場合は,「電子国土Webシステム」のインストールが必要です。
その他必要な設定など
■JavaScript機能を使用していますので,ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
■その他,LANなどでご利用になる場合,別に設定が必要となることがあります。
利用環境(電子国土Webシステムを利用したページ)
回線
■本システムはブロードバンド用のコンテンツとして提供しておりますので、実効1Mbps程度以上の回線でご利用ください。より快適にご利用いただくためには、実効3Mbps程度以上の回線での
利用をお勧めします。
■情報ネット本部では,Windows XP/Internet Explorer 8.0でのみ動作確認しています。
その他 注意点
■複数のウィンドウで同時に電子国土Webシステムを利用すると,
ブラウザが異常終了することがあります。
■印刷は,「P」ボタンを押下してください。印刷ができない場合は,プリントスクリーン機能等を利用し,他のソフトウェアを使って画像を印刷してください。
■その他,表示上の不具合やエラーなどページにつきましては,
電子国土ポータルのQandAをご覧ください。
■「電子国土」および「電子国土Webシステム」プラグインの利用については,利用者の判断と責任に委ねられています。これらを利用することで生じた利用者の直接または間接の損害については,利用者がその一切の責任を負うものとし,(社)日本透析医会および電子国土事務局は,いかなる責任も負わず,一切の賠償等も行わないものとします。
■配信される地図データは最新のものではないため,住居表示などで地名が変わった場合も旧町名が表示される場合があります。また地図上の建物の位置,形状はおおよそのものです。
■その他,電子国土の詳細については電子国土ポータルをご覧ください。